fc2ブログ
マルタ・モンカーダ展(2011.10.18~23)を終えて
マルタ・モンカーダ展(2011.10.18~23)を終えて

マルタ・モンカーダ展
Marta Montcada(マルタ・モンカーダ)さんは絵画、銅版画、デッサン、彫刻を手がけるバルセロナ生まれのカタルーニャ人(スペイン)の造形美術家です。

展示作品
・マルタ・モンカーダのコーヒーカップ、版画、帆布染め、帆布バッグ他、多数
・アントニ・タピエスの版画 数点
・J.J.タラッツ(アントニ・タピエスの先輩)の版画
・ビセンタ・ネバドの絵画

玄関展示
玄関展示

板間展示
板間展示

・アントニ。タピエス 版画
アントニ・タピエス(版画)

アントニ・タピエス版画
アントニ・タピエス(版画)

アントニ・タピエス版画
アントニ・タピエス(版画)

J.J.タラッツ
J.J.タラッツ(版画)

ビサンタ・ネバド
ビセンタ・ネバド(パステル、アクリル)

和室展示
和室展示

ナルタ・モンカーダ
マルタ・モンカーダ(平面作品)
日本大好きのマルタさんは、日本家屋の丸窓に興味があり、10年ぶりの京都での展覧会ということもあり、京都のイメージが重なった新作品です。日本語の上達も早く流暢に話されて、日本の文化を始め、マナーの習得や心配りなどは、見事に日本風です。

庭展示
庭展示
アクリル絵具でペイントした帆布を、ガレージの梁に掛けて石畳の上まで長く広げて展示。揺の庭は、情熱的なスペインのオレンジ色の太陽とバルセロナの澄んだ青空に変わります。

ジュシカ・グランペール1
展覧会初日のOpening Partyには、ジュスカ・グランペールの友情出演で、情熱的で、しなやかな演奏に来廊者は楽しく盛り上がっていました。
Jusqu'à Grand -père(ジュスカ・グランペール)はギターの高井博章氏とヴァイオリンひろせまこと氏による京都出身のインスト・アコース ティック・デュオです。共に白髪になるまで続けて行きたいという気持ちをこめてフランス語でジュスカ・グランペール(おじいさん になるまで)と命名。現在、TVCM:SK2のCM曲として、ジュスカ曲ダンサソウルが全国放映中です。

ジュシカ・グランペール2
マルタさんのパートナー:広瀬パウロ氏の企画・プロデュースで、当画廊をスタートに11月1日~6日瀬戸内市立美術館「バルセロナ・コネクション展2(岡山県牛窓)、11月8日~12日玉島みなと国際芸術彩2011(岡山県倉敷市)での展覧会が開催されます。こちらもどうぞご覧ください。


スポンサーサイト



10/26 00:07 | 展覧会
template design by takamu
Copyright © 2006 Mitsuhashi All Rights Reserved