fc2ブログ
Small MUSEUM 2009 展
「Small MUSEUM 2009」展(2010.1.6~18)を終えて

Roots works

洋室スペース 
展示作品は京都学園大学 アートギャラリー実習(2009年度)担当講師はアマノ雅広氏、受講生10人(船戸皓平、開田晋、高岸祐樹、紫芝和哉、宮崎券健太、畑山耕蔵、笈沼亮太、酒井一彰、濱野茜、森田剛史)で、モノクロ写真作品12点の展示です。
受講生は与えられたテーマ「Roots」に合わせて写真撮影し、この展覧会に参加出品します。彼等は現在活躍中のアーティストとの交流、展示スペースを提供するギャラリーの裏方の仕事や活動内容の理解などを体験できる貴重な機会になります。この企画は京都学園大学人間文化学部勤務・写真家のアマノ雅広氏で、今後もこの企画を継続し、学生達にはアートへの関心と興味が広がることを願っています。

庭スペース
パリ生まれスイス在住のメディアアーティスト、アンドレアス・クレシグ氏の作品です。

Andreas

以下、アンドレアス・クレシグ氏の文章です。
「RIMUN(リムン)」
この作品は、即興でエジプトの黒い石と日本の瓦を庭にインスタレーションしています。古い家に使用された瓦は、このギャラリーの建て替え前に残されたものになります。黒い石は、カイロの白砂漠で発見されたものです。石は乾燥を示し、瓦は雨(雪)のために作られています。またいくつかの石は、瓦の下に置き、いくつかの岩の上、石灯籠の内部にも配置しています。黒い石の大部分は、石畳、緑色の灯台と見立てるものの横、波の間に浮くイメージとして瓦を置いています。夜は、砂漠でそれら石を見つけるため、点灯するダイナモトーランプを使用することがあります。
( 褐鉄鉱、レモン、ライムそして“月”は、作品タイトル「Rimun」のインスピレーションワードとなります。)             アンドレアス・クレシグ

RIMUN
Rimun: an improvisation done with Egyptian stones and Japanese tiles arranged in a stone garden. The tiles were found in the backyard of the gallery, remain of an old house. The stones were found in a white desert, side of a dried out sea. The stones are used to dryness, the tiles are made for rain. During exhibition it might even snow. Some stones are placed under the tile. Some are placed on some rocks, one is placed inside the stone lantern. Most of the stones are placed on the tiles, as floating between waves, beside a squired milkyway green lighthouse. At night you may use a dynamo torch lamp to illuminate the stones, as I did use one to find them in the desert.
( Limonite, lemon, lime, and “moon” are words that inspired the title Rimun.)
Andreas KRESSIG

和室スペース
コンピューター・グラフィックスを学びに来日して14年目のマレーシア生まれ中国系人・陳 維錚(JuiChen TAN)氏の作品です。現在は現代美術作家・マルチアーティストで今回の作品はインスタレーションです。

JuiChen

水と油のライブ投影作品で、タイトルは「うつろい」です。
風を送って水と油の液体を緩やかに流動させ照明したものを和室に設置し、障子2枚に投影している状態を庭側から観ます。日中、夕暮、夜等によって見え方が随分変わります。水面に落とされた油滴は時間経過とともに淡く大きく変化し、成長する生命体のようにも、増殖する細胞のようにも見えます。停止できなく変化し続ける自然界や人間界のようにも感じ、広大な宇宙までも連想できます。
陳さんからは『コンクリートジャングルの塊の中での流動的な人々の出会いや別れ「流体都市」です』と伺いました。  陳さんのホームページもご覧ください。http://tanjc.net
以下2枚の写真撮影は陳さんです。

JuiChen

Small MUSEUM 3 space


「小さな美術館」と題した3つ空間を活用した展覧会をありがとうございました。
今後の皆さまのご活躍を願っています。

スポンサーサイト



01/28 22:07 | 展覧会
template design by takamu
Copyright © 2006 Mitsuhashi All Rights Reserved