fc2ブログ
八百一 2019.6.1
八百一 2019.6.1

今日は、京都文化博物館別館ホールで第2回 OLD AND NEWのコンサートを聴いた後、
すぐ近くの「京都八百一本館」の2階で夕食です。

東洞院通を三条通から南に下がったところにある商業施設「京都八百一本館」。1階が八百屋、魚屋、肉屋、総菜屋など。2階が雑貨屋、レストラン、食品など。3階が洋食レストラン、コーヒースタンド、農場です。今日は2階にある和食レストラン「きょうのおかず」で、女性3名・会席料理を予約してゆったり楽しい時間を過ごしました。清潔感ある明るい店内に、テーブル席とカウンター席とがあります。入口は、店内2階の奥にあるのでちょっとわかりにくいです。

先ず、富美菊酒造の初夏を感じるフルーティーな香りの「富山」。夏の純米吟醸酒でスタート。

CIMG0471.jpg 一品目 牛蒡の八幡巻き、瓜、人参、小芋

CIMG0472.jpg 2品目 鰹のタタキ

CIMG0474.jpg 3品目 茄子の素揚げ?

CIMG0475.jpg 4品目 鮭照り焼き、モロキュウ、トマト

5品目 天ぷら(小鮎、ブロッコリー他)(写真なし)

CIMG0477.jpg 6品目 酢の物(蓮根、小鯛、生姜)

CIMG0478.jpg 7品目 ジャコご飯、赤だし、香の物

CIMG0479.jpg 8品目 果物

京のおばんざい料理を中心に、お口一杯に頬張りたくなる料理を、アットホームなおもてなしで雰囲気の良いお食事処です。おなか一杯十二分に満足する分量を頂きました。

次回は3階で農園を眺めながらランチを頂きたくなりました。(三橋登美栄)


スポンサーサイト



06/10 18:06 | 日々
template design by takamu
Copyright © 2006 Mitsuhashi All Rights Reserved