fc2ブログ
ラ・パール・デュー 2017.12.3
ラ・パール・デュー 2017.12.3

ミントグリーンの鮮やかな外観のラ・パール・デュー[La Part Dieu]で、ディナー・コース料理を頂きました。ラ・パール・デューはフランスの地区名のひとつだそうです。
元ベル・クールを改名して再スタート、シェフもベルクールの時と同じ方です。

小さな遊び 「小さな遊び」

蟹のポタージュスープ 「蟹のポタージュスープ」

野菜・花・野草のサラダ
「63種類の野菜・花・野草のサラダ」
花は無農薬で育て、野草はシェフ自ら山に入り摘むほど素材選びにこだわりがあるそうです。サラダの中に魚介類を使ったカルパチョやマリネが隠れていて、美味しさが凝縮されていました。
………………………………………………………………………………………………………
1ヒメツルソバ 2セロリ 3カラスノエンドウ 4からしな 5聖護院大根 6紅しぐれ大根 7おおばこ 8隼人瓜 9蓮華 10金時人参 11たんぽぽ 12胡瓜草 13紫芋 14エンダイブ 15ズッキーニ 16なずな 17赤辛子水菜 18タネツケバナ 19アップルミント 20ペパーミント 21しゃく 22しろざ 23黒豆の枝豆 24のげし 25パプリカ 26ビタミン大根 27黒大根 28紫人参 29ちどめぐさ 30サニーレタス 31赤カブ 32水菜 33紫カリフラワー 34里芋 35かたばみ 36ハンサムレタス 37ちょろぎ 38紅芯大根 39わさび菜 40モロッコ豆 41プリムラ 42ラディシュ 43紅くるり大根 44コスモス 45グレープフルーツ 46せり 47発芽大豆 48藪人参 49ミニトマト 50花点草 51かすまぐさ 52あかざ 53ビオラ 54せんとうそう 55黄色人参 56ロマネスコ 57スナップピース 58はこべ 59ブロッコリー 60ゲンノショウコ 61トンプソン 62かきどおし 63ビーツ
………………………………………………………………………………………………………

9キロ物のヒラメ 「9キロ物のヒラメ」

聖護院蕪のデグリネゾン 「聖護院蕪のデクリネゾン」
デクリネゾンとは一つの食材を異なる方法で調理し、盛り合わせたものです。

シャラン鴨 「シャラン鴨」

カシスモンブラン 「カシスモンブラン」

ハーブティー 「ハーブティー」

小菓子 「小菓子」

調理法や味付けも各々に合わせ多様に変化させ、旬の食材を駆使したモダンなフランス料理でした。午後6時から約2時間半余り、夫と夫の兄家族達と一緒にゆっくりくつろいで十分堪能しました。「今年一年間ありがとう。来年も良い年でありますように。」の気持ちを込めて1年の締めくくりに相応しい、幸せな時間を過ごしました。


スポンサーサイト



12/17 15:39 | 日々
template design by takamu
Copyright © 2006 Mitsuhashi All Rights Reserved